第15回「あなたの街の都道府県旗は?」 [火災報知器 小林「小林的geography」]



今年もあとわずかですがいかがお過ごしでしょうか?
元旦になるといたるところで日本の国旗「日の丸」が掲げられますね。
そんな日本の国旗はみなさんご存知、そしてここでも前に紹介しましたたくさんの国の国旗たち。
国単位の旗は知っているのに自分が住んでいる都道府県の旗は知らない!?
そんなのひどくないですか!?
あっ。。。そんなにひどくないですよね。。。
でも知ってて損はないですよね。
たいして得もないですけど。。。

でも年末の忘年会やクリスマスのデートの時に気になるあの子との会話で

「えっ君、○○県なの!? じゃあ君の県の旗はこれだよね?」
「うわーすごい! なんで知ってるんですか!? 素敵ー!!」

ごめんなさい。
なりません。
その前にこんな会話ができる子がいたらぜひ教えて欲しいものです。

というわけで、今回は何の特にもならない、でも損はしないあなたの都道府県の旗おおくりします。







【クイズ!この旗はどこのでしょう!】



これは簡単、序の口です。
しかし県の形をそのまま旗にしちゃうんだから、その潔さ好きです。
そう正解は「青森県」です。
これが一番解りやすい旗です。よかったですね青森の方!これですぐに県旗が書けます!


それでは続いてはこちらです。


さあこちらも県の形を表しています。
特徴は真ん中の赤い丸、ここがポイントです。
九州の南の県といえば!そうです「鹿児島県」です。
真ん中の赤い丸は「桜島」を表しています。火山の桜島、なので赤。うんうん。


ここまでは県の形をヒントとしてきましたが次からはちょっと違います。続いてはこちら


さあどうでしょう。これはなかなかおしゃれな県旗です。
少し難しいのでヒントを

・畳などに使う「い草」の生産第一位
・人口約183万人
・アメリカ合衆国のモンタナ州と友好関係
・古代には肥後の国と言われていた

これでもうおわかりでしょう。そうです正解は「熊本県」です。
熊本県の頭文字の「ク」を図案化したもので、それを九州の形にしたものなんです。
そして真ん中の丸は熊本が九州の真ん中にあることを表しているのです。
いやいやなかなかおしゃれで素敵な県旗です。


そのままの感じで次を考えてください。こちらです


さあこれも先ほどと同じ感じで考えてみてください。
それではヒントを

・県の花は「フキノトウ」
・2月には「犬っこ祭」が行われる市がある
・キャスターの小倉さんや中日の落合監督の出身県
・はたはたが有名である

もうおわかりですね。正解は「秋田県」です。
これは秋田の頭文字の「ア」を図案化したものです。
おしゃれな県じゃないですか。しかも秋田は美の国と呼ばれてますからまさにそれに恥じない県旗です。
しかし県の花が「フキノトウ」とはかなり渋い。


さて今回の最後はこちらです


これはどこかで見たことがあるぞ・・・そう思った方も多いでしょう。
わかった!これは地図記号の「灯台」だ!
そう思った方はだいぶ地理への関心が深まってきてます。しかし!残念ながら地図記号ではないのです。


ちなみに「灯台」の地図記号がこちら。ほら棒が2本多いでしょ。
でもかなり似ています。
ということは灯台にちなんだ所なのか・・・そうでもないです。
それではヒント

・アメリカ合衆国のニューヨーク、中国の北京、フランスのパリ、イタリアのローマなどと姉妹友好都市。
・漁獲量が5353トンある
・乳牛が2624頭いる
・人口約1280万人

そうです正解は「東京都」です。
これはびっくりな県旗です。東京の発展を願い太陽を中心に6方向に光が出ている様子を表していて、それが東京だということなのです。
日本の中心は東京だ!ということになります。
皆さんの中には東京といったら


このマークを想像する方もいるでしょう。
これは都のシンボル旗で、都の木「いちょう」をモチーフに頭文字の「T」をイメージして作られたシンボルマークなのです。







【あとがき】

今回はさまざまな都道府県旗を紹介してきました。
実際僕自身も自分の住んでいる東京の旗は知りませんでした。。
たまたま歩いていたら東京都の旗を見つけて
「何でこんな所に灯台の地図記号があるんだ?」
と思ってよく見たら2本たりない!なんじゃこりゃ!? と思い調べたら都の旗だったのです。
そんなんで都道府県旗、まだまだ面白いのやかっこいいのがたくさんあります。
またここで紹介していきますので楽しみにしていてくださいな。





nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0